保険歯科治療のリスク
--- 無料メール相談 インターネット予約 スタッフ募集

歯科金属が原因のアレルギー

保険治療に使われている歯科金属

①アマルガム(正式名称:歯科用水銀アマルガム)
水銀を50%含んだ合金で、体内で変質すると、水俣病の原因となった有害な水銀となります。
アマルガムは、近年の金属アレルギーアトピー性皮膚炎掌蹠膿疱症(しょうせきのうほうしょう)の原因になっているともいわれています。

水銀アマルガムは、つめ物として口に入れてから3年以内に劣化し始め、徐々に成分が体内に入っていき、10年後には約73%が溶け出しているという報告もあります。そして、溶け出した水銀などが、腎臓、肝臓、脳などに蓄積されていきます。昭和40年~平成10年くらいの間に歯科治療をした方のお口の中には、このアマルガムが入っている人がたくさんいます。お口の中に黒ずんでいる小さな金属があったら、それはアマルガムかもしれません。

②パラジウム合金(正式名称:12%金銀パラジウム合金・・・金パラとも呼ばれます)
金と銀が含まれているからいい金属…ではありません。パラジウムは銅が含まれる歯科用合金で、スウェーデンでは「幼児及び妊婦には、パラジウムとアマルガムを使用しないように。」という勧告がされています。またドイツでは、パラジウムが体に与える悪影響から国民を守るため、歯科治療の際には、パラジウムを含む金属を使わないことを強く推奨しています。ところがパラジウム合金は、日本では今も、歯科医院の保険治療でよく使われています。

なぜ、体に良くなさそうな金属が、保険治療で使われているのか?

戦後間もない昭和20年代、「物資が足りない状況でも安価で手に入りやすい」という理由で、アマルガムやパラジウム合金などの金属を保険治療に使用することが、国によって定められました。「日本が豊かになったら保険適応の歯科金属を見直そう」という取り決めも反故にされ、今も、身体への安全性が完全には保証されていないばかりか、世界的に避けられている金属が、私たち日本人の歯の治療に使われ続けているのです。